個人の時間を大切にできる部屋のある新築

私は北本市に新築を建てるとき、大勢の人が訪れるための部屋のある賑やかな雰囲気の一戸建てよりもプライベートな時間を休日にのんびり過ごせるような一戸建てを望んでいました。そのため、自分の好きな趣味の雑貨などのアイテムを全て置くためのスペースのある一戸建てを建てました。どんな目的の部屋を造りたいかを考えて間取りを決めたいと考えていました。私は個人の時間を大切にしたかったので家族全員が一人の時間を邪魔されずに過ごすための部屋を用意しました。

部屋の数を増やすと広い部屋が少なくなるのですが、家族みんなの個別の部屋を確保できたので満足しました。ただ、リビングだけは狭くしたくなかったです。リビングが狭くなってしまうと家族が集まった時に快適ではないです。家族みんながいっしょに過ごしても十分広いと感じられるようにリビングのスペースの広さを決めることは大事です。自分の趣味のための部屋の内装にこだわったので、仕事が休みの時にはいつも自分専用の部屋でゲームをしたりして楽しんでいます。

マイホーム作りで子供の為に気を付けた事

広島での新築一戸建てマイホーム作りで自分の子供のために気を付けたポイントがいくつかあります。まずは、地震対策ですが耐震等級はもちろんの事、上部から物が落ちてこないような家づくりを心がけました。食器棚などは作り付けにして地震が発生したときには扉が開かないような安全装置も採用しました。照明器具類もダウンライトを採用し上空から照明類が落ちてこないようにしました。地震対策以外では、出来るだけ段差を無くすようにしました。子供が安心して家の中で遊んだり暮らせるように段差が少ないフラットな家づくりをしました。その他には、外構工事で子供が遊べる庭スペースを作りました。夏には子供がプールで遊んだり出来るようにスペースを作ったので外で子供が安心して遊ぶ事が出来ます。次に子供部屋ですが日当たりの良い南側に配置しました。南側であれば太陽の光も部屋にしっかりと射し込むため部屋の中も明るくなります。子供のために色々と工夫した家づくりを実践しました。

身の丈に合わない一戸建ては恐ろしい!?

一戸建て住宅を注文住宅で広島に建てる際に、先輩から「くれぐれも…」と注意されていたことがあります。それが「身の丈に合わない家を建てるな!」ということです。つまりは、「住宅ローンを完済できないほどの豪華な一戸建て住宅を建てないように」ということです。

やっぱり一戸建て住宅は男性にとっても女性にとっても、「憧れる」というものですから、家づくりの際には夢をいっぱいつめてしまうのです。けれども、夢をたくさん詰めすぎたことによって、べらぼうに高い建設費用の一戸建て住宅になったのならば、それはもう諦めた方が良いというものでしょう。

確かに憧れを実現させることは素晴らしいことではあります。けれど、一戸建て住宅だけが人生のすべてではありませんから。ですから、そこに全力投資するのは恐ろしいというものでしょう。もっと言えば「住宅ローンが完済できないこと」は非常に恐ろしい生活になるというものです。

「身の丈に合った家を建てること」は失敗談を聞いていると、骨身にしみてくるのですよね。そのこともあり、私たち家族の場合はわりと潔く金額が無理めだと判断したら諦めていきました。

注文住宅を建てるとき大変だったこと

我が家や田舎住まいだったので家を買うなら広島市内の一戸建てで注文住宅一択でした。そのため土地探しから始めたのですが不動産をいくつかまわりましたがなかなかいい土地に巡り合えず半年くらい土地探しにかかりました。家ももちろんそうですが土地だけは絶対に妥協しないほうがいいです。病院、学校、スーパー、コンビニ、役所関係のチェックはもちろんですが周りに住んでいる方も絶対にチェックしてください。お隣さん、お向かいさんとは一生お付き合いして行かなくてはいけませんからね。あと、夜はどうなるのか(街灯がない・人気がない)などもチェックした方がいいです。

土地が決まったら家づくりですが注文住宅だった我が家は間取りはもちろんお風呂やキッチン、壁紙など何をするにも決めることが多すぎて、最終的は「もうこれでいいんじゃない」と投げやりになってしまいました。

最初にある程度間取りや壁紙、インテリア、照明などのイメージを膨らませておくといいかもしれません。

一戸建てですが、庭に不安があります

私は去年、結婚をきっかけに豊田市にガレージ付きの一軒家を購入することになりました。

形がいびつな土地ということで、駅から徒歩で移動できる距離で土地が見つかり、間取りも4LDKで家を建てることが出来る適度な広さの土地を見つけることが出来ました。

家作りに関しては、満足しているのですが、今後、子どもとの生活というところで不安があります。
今年、子どもが生まれることになり、子どもが居た際に、危ないところは無いかと改めて考え直す機会がありました。

そのときに、家から裏手の庭に出るときに階段があるのですが、その階段には手すりが無く、家の反対側は雨水が流れてる溝があるのです。
大人なら気をつけてその階段を利用できますが、子どもがその階段を一人で使おうとしたときに、誤って溝に落ちてしまって大怪我をしかねません。

家作りの際、家の中の間取りに関しては子どもが生まれたことも考えていましたが、外のことまで気が回らず、これから、子どもの安全を確保できるか不安がよぎります。

近くにあると助かる周辺環境

実家に近い知立に新築の平屋を建てました。家を購入する際、近くにあると助かるものがあります。わたしたちは将来のことを考えて、周辺の環境もよく購入前からチェックをしていました。
まずは公共機関です。車を持っている家庭では必要ないと思うかもしれませんが、今は超高齢化社会です。長生きした時に車の免許を返納した場合、どのように移動するかを考えると、近くに公共機関が使えるところのほうが、やはりいいです。
同じ理由で病院も近くにあると助かります。高血圧などの疾患があれば薬をもらいに行かなければいけません。一生病院通いをしないという人は少ないと思いますので、もしもの時はどこに病院があるのかを確認しておく必要があります。
また、買い物がしやすい位置も重要です。コンビニやスーパーなど、近くにお店があると、いざという時に使うことができます。
家の周りに街灯があるかもチェックしておく必要があります。街灯がなれけば夜道を歩くときは危ないですし、暗くてはとても見づらいです。
これらすべての条件が揃っている家はあまりありませんし、あっても高額なところが多いです。ですので、自分たちに必要なものを確認して、チェックしておくことをお勧めします。

一戸建てわが家の自慢は広々リビング!

大津市で住宅展示場巡りをして一戸建てを建てました。うちの住まいの自慢はやっぱり「リビングルームが広いところ」です。おかげで水素吸入機の家庭用を置くスペースも十分とれます。そう言いますと、リアル知り合いにはただの自慢、嫌味な自慢に聞こえてしまうでしょうから言わないようにしていますが、やっぱり「リビングルームの広さ」は私が自慢したいところなんです。

わが家は元気な男の子二人がいますから、共同スペースは狭くしたくはなかったのです。敷地面積はいたって一般的な大きさなわけですから、だからこそ努力が必要なわけです。リビングルームを大きく取る努力が。

ですからわが家は一室空間タイプの住宅にしています。一室空間タイプの住宅とは、リビング、それにダイニングとキッチンが同じフロアーに配された住宅のことを言っています。それにわが家はリビングスペースの上を吹き抜け天井にして、リビングの背後にはオープン階段を設置しています。これで階段のスペースも節約できているわけです。

細々と仕切らないことにより、各スペースの壁が節約できるわけです。そして結果、リビングルームが広く確保できるというわけです。見た目的にも開放感あふれる造りですから、実際のリビングの面積よりも広く感じられる効果もあるわけです。ここがわが家の自慢ポイントですね。

アレルギー対策をした注文住宅

子供はアレルギー持ちなので、新築住宅を造る場合、アレルギー対策ができる自然素材の家を豊田市内で探していました。ですが、一戸建て物件などはアレルギー対策がしていない物件も多く、不動産会社の方とじっくり話したところ、注文住宅はおおよそ目安の予算も決まっているし、アレルギー対策のボードや住宅造り・シックハウスなどオプションで付けることも可能になるため、注文住宅をすすめられました。話し合いをしながら、じっくりと取り入れたいことを伝え、見積もりを見ながらアレルギー対策ができた注文住宅を依頼することにしました。やはり、予算よりはかなりオーバーしましたが、子供のアレルギー症状が治まることは何より大切ですし、家族の健康は大切なので、しっかりとアレルギー対策ができた注文住宅を造ることにしました。完成した後は、とても満足できる注文住宅ができ、アレルギー反応が出ることなく、子供も元気に家の中を走り回りながら喜んでいるので快適です。

玄関収納をフル活用!

玄関は、いつも綺麗な状態にしたいですね。それは、家の中に入る時にほっとできる場所として確保したいのです。以前は、玄関に靴が散乱していました。靴箱をおいていたのですが、玄関自体が小さく収納するところもなかったので雑然としているところがあったのです。そのように雑然としていると、キレイにすることができません。子供たちも、このままでいいやという気持ちで靴をそのままの状態にしていたと思います。
その点、新しい収納が大きい玄関にすると、出ているものがないのでその結果、靴をきちんとしまうようになりました。その結果、とても美しい状態をキープすることが出来ています。傘置き場も、玄関収納の中にすっぽりとおさまります。また、ほかの道具類もたくさん入れています。
そこから取り出して、庭の掃除等もできるのです。豊田に建てた平屋は、広くないかわりに玄関の収納スペースをフル活用しているので、とても使いやすい玄関となっています。収納も取り出しやすくその点でも大満足です。

東京都港区の湾岸タワーマンション

わたしは愛知県出身で、いずれは知立に新築一戸建てを建てる予定ですが、東京に勤務が長くなりそうだとわかった際に売却前提でマンションを買おうということにしました。そして、最初に考えたのが港区の湾岸タワーマンションです。やはり、港区という響きが一度は経験したかったこと、タワーマンションに住んでみたかったというところがポイントでした。
実際に多少予算はかかりましたが上記の条件に合致した物件を探してきて購入しました。
といっても品川駅が最寄りです。住んでみると本当に便利で子育ても問題ないなという印象です。
品川駅がもよりであれば、全く車も必要ありませんし、あらゆる電車の路線が整っています。買い物も駅前でほとんどすませることができます。
さらに、ショッピングモールとしては品川シーサイドにイオンモールがありますので生活に必要なものも間違いなく揃えられます。
自然がないかといえばそんなこともありません。子供が遊べる公園がたくさんありますので、非常に助かりました。